メールでリレー小説2008 第一章
☆第一章 第九節 「私は帰る きっと帰る」
どん底まで墜ちたら後は這い上がるだけだと、最初に言いはじめたのは一体誰なのだろうか。
時空の裂目に飛ばされていたのであれば、後は帰るだけ。
そう思えばいいだけなのだ。
「たまむすび、しておいたでしゅからね」。
ふと、ひよこまめ達の手際の良さを思い出す。
彼ら(彼女ら?)が、繕い物が得意だったのも不幸中の幸いだった。時空の裂目をちくちくと縫いあわせてもらったからこそ、我らが四両編成鍋列車は本来の正しい軌道にのることが出来たのだ。私達は順調に地球へと向かっているはずだ。
有難う。ひよこまめ星人達。地球へ戻っても君達の事は忘れないよ。
四両編成鍋列車は湯気をあげて銀河系を走った。
出汁も煮詰まり、皆がのぼせてきたころ、静かに隅の老人が語り始めた。
「それで、アンタたちはあのひよこまめ鍋殺人事件の犯人は誰だと思うんだね」、
老人は腰に手をあてて鍋上がりの牛乳をぐっと飲みほすと尋ねた。
え、ワタシワカンナーイなんて小声のぶりっ子台詞は無視され、アームストロング船長がデロデロになった出汁巻き玉子で股間を押さえつつ立ち上がって叫んだ。
「犯人はこの鍋にいる!あっ、オネーサン、白乾児おかわりアルネ」
と言い終わらないうちに、アームはストロングでも酔っぱらって足下不如意なアームストロング船長は、鍋の出汁にくずおれる。
指下と机山は、船長が溺れないように両脇を支えながら、顔を見合わせて口々に
「邱武力監督の映画は、前からよくわかんねーんだよな」
「2038年宇宙の旅、なんて、1月19日3時14分にいきなり宇宙船のコンピュータが暴走し始めて終わるっちゅーオチだったし」
「催眠レインコート、を歌いながら家捜しするのって、ゼンマイ仕掛けの蜜柑、だっけ?」
などとラチもないことを言い合うばかり。
イラッとした隅の老人は突如立ち上がり、われがねのような大音声で呼ばわった。
「リメンバー、ひよこまめぇ〜〜っっっ」
次の瞬間、鍋一面が闇に閉ざされた。
や、闇鍋???
たじろぐ私の左手でポッとロウソクがともる。
揺れる灯で顔までは見えない誰かが
「一人ずつ話しましょう。犯人の心当たりを」
とひっそり囁き、ロウソクを隣に回す。
ロウソクを手渡されたのは、思い出のヒヨコマメ星人であった。
静かに目を伏せ、何か大きな悲しみを胸の中で押し潰すように、思い出のヒヨコマメ星人は低い声で語り始めた。
「しょれでは…」
息とともに炎が揺らぐ。
「できるなら言いたくにゃかったけれど…」
深い、ため息。
「実は私は、心当たりどこりょか、キャンペキに知っているにょです。ひよこまめ鍋を殺した真にょ犯人を…」
私達は息をのみ、声もなくヒヨコマメ星人のつるっとした顔を見つめていた。
するとアームストロング船長が、いきなり
「そにょ犯人が」
と叫び、それから小声で
「いやアノネ、そのヒト、この鍋にいるアルカ?」
と尋ねた。
「そ、そりぇを言えば私は…」
思い出のヒヨコマメ星人は、ぶるぶる震えた。
「私は間違いなくコロされましゅ」
「わかんねえ」
指下が机山にささやく。
「犯人て映画の?思い出の?それとも、この闇鍋のまずさの?」
「そもそもあいつらいったい何話しているのかねえ」
ヒヨコマメ星人は震えながら噺を続けた。
「もうナン世代前になるでショウか。ヒヨコマメ星人はヒヨコマメ星で栄華を極めていたのでシュ。でもあるとき闇の王と称する者がシュツゲンし、時空の裂け目を使ってヒヨコマメ星人を畳鰯星へ追いやったのでシュ。時空の裂け目は、闇の王の手下の闇の鍋によって支配されていたのでシュ。」
「闇の王、すなわちダークロードね。そいつがやってきたいきさつは想像がつくな。昔ハワードというアヒルが地球にやってきたとき・・」
「そんな葉巻と人間の女に目がないアヒルのことなんかドーデもよいのでシュ。そうして闇の鍋は闇の王の命令に従っていろんなものを闇へと葬ってきたのでシュ。」
「いろんなもの?」
「例えば闇の王の逆鱗に触れてしまった闇の金、すなわちダークマネーは鯖酢星へ」
「サバスかぁ!いいよねぇオズボーン最高!」
「・・・・・アイオミ青くでしゅ!山田太一、最高にょ!しょんなことより、問題はひよこまめ星人は鍋の中の蛙だった、ってことでしゅ」
「ゲコ?ゲコゲコ?」
「上から読んでもひよこまめ下から読んでもめまこよひ…で知られた呑気なひよこまめ星人は、長く続く黒い安息の中に暮らしていまひた。そこへドンブラコドンブラコと時空の上流から桃が流れてきたんでひゅよ。桃!信じられましゅか!」
「いやまぁ、蛙は桃は食わんと言うではにゃーか」
「蛙は桃を食うんでしゅよ。いますこし前に決まったようなそうでないような…ひよこまめ星人は桃にかぷかぷ食らいつくなり、最高にょ!と叫ぶんでしゅよ」
「最高にょ!じゃにゃーずら」
「??。ずら???(にゃーずらでしゅか…もしかしてこれが昔聞いたズラ星人でしゅか…?ズラ星人ならひよこまめの生え際がアヤシいはずでしゅ…ん??確かにアヤシいようなそうでないような…)いやいや違いましゅよ。四両編成鍋列車が…こ〜の〜も〜…も〜の〜…」
ひよこまめの声がまるで壊れたステレオのようにスローモーに聞こえてきた。
顔も歪みはじめる。
鍋列車の鍋料理の出汁がちゃぷんざぷんと揺れる。
「また時空が歪んでいる!?」
指下が叫ぶ。
「大気圏突入だ、ふせろ!」
ふせてどうにかなるものなの?
激しく疑問がよぎったが、いま喋ったら舌をかんでしまいそうだ。
「み…んに…あ…て…よ…った…しゅ…」
ひよこまめの声が途切れ途切れに聞こえる。
会えてよかった。
そう伝えたかったらしい。
いつの間にか私の頬を涙が伝う。
ひよこまめ、ありがとう。
出汁に程よく溶け込んだコクに包まれ守られながら、私達はとうとう地球へと帰ってきた。
広がる地球の青と摩擦熱の赤。
「ブラボー!」
船長が感嘆の声をあげる。
私達の万感の想いが伝わったのか、四両編成鍋列車は長い汽笛を一つ鳴らし、地球へふわりと舞い降りたのだった。
☆第一章 第十節 「ボク/ワタシたちに明日はない…??」
…東の空が白み始めていた。
ボク/ワタシは街へ戻っていた。
そろそろこの旅も終わりにする頃だ。あの時からワタシ館(ヤカタ)とボク館(カン)に体が分かれ、意識も宙をさまよっている。
ワタシはボクを荷台にくくりつけ、自転車流星号を出発させた。
時空(ときぞら)さんちの壊れた塀の裂け目を通り抜け、月面(つきも)町を南北に貫く銀河(ぎんがわ)へ向けて走る。後ろを押すのはモンゴル力士。指下、机山、アームストロング先生も並走して応援してくれている。
顔にあたる風が心地よい。
気がつくとモンゴル力士は遠く後ろにおいてしまっていた。指下、机山は必死の形相で走っている。
こんな気持ち良さの中で必死になっているのって馬鹿みたい。ああ、気持ちよい、、と走っていると妙にペダルが重くなった。
ふと後を振り返るとボクの上にアームストロング先生が乗って茶をすすってる!
せんせーなに無茶するんですかー、そう叫んだ瞬間に自転車の後輪からパーンという音。
途端に、ぐららぐらぐら、と、ふらつく車体。
アームストロング先生の湯飲みからひゅるるる、と放物線を描いて茶がこぼれ、空にきれいな虹をかけた。
「もう先生ったら!」
ちょっとぷりぷりしながらも、ワタシはぐんぐんペダルを踏みつづける。
スローダウンした自転車にたちまち追いついた指下と机山が、いそいそとタイヤ交換してくれた。
さあ、もう銀河までもう一息、とはりきって角を曲がると、そこはあの心臓破りの上り坂であった。ペダルにはずっしりと負荷がかかった。
「いやん。ただでさえ二人なのにぃ」
ふと見ると指下がものすごい形相で上り坂を駆け上がる。
「お先に〜〜〜!」
「あ!ずるいわ!」
更に加速しようとペダルをこぐが、すでに指下一馬身リード。なんと勢いづいたアームストロングも追い上げます。さあ館(ヤカタ)どうする。
そこへなんということでしょう、先程まではるか後方に位置していたモンゴル力士までもが、悠々と追い抜いて行くではありませんか。さすが腐ってもスポーツマン、鍛えられたスポーツ心臓とスポーツ筋肉には勝てそうにない。
「上り坂には原動機でしゅよ」
いつの間にか上空をホバリングしていた移動図書館から、するすると降ろされたのは、ヤマハの自転車用原動機じゃないか。
「は、反則」
「そんなこと気にするな。これはたぶんスポーツじゃないんだ。仮にスポーツだとしても、ルールはないんだ」
必死に自分の分身を説得しつつ、荷台から手を伸ばして原動機を装着したとたん、ピキ〜〜ン!!
「きゃっ」
「うわっ」
衝撃と、耳をつんざす金属音が。
たまらず二人して自転車から落ちそうになったが、ギリギリのところでふみとどまり体勢をなんとか整えた。
「ひゃっほう、コレやっぱりスゴいかも!」
ペダルを漕ぐ足が急に軽やかになり、思わず叫んでしまった。
ぐんぐん進むよ、流星号。どんどん進め、流星号。
「やるじゃ〜ん、グッジョ〜ブ♪自分で自分をホメタイでーしゅ」
移動図書館が頭上で自画自賛してぐるぐる回ってる。
両足を浮かして漕がなくても凄い速さで進んでいく。電動自転車って便利だったんだね!この調子だと予定より早く到着できそう。
進め!流星号!進め!銀河にむかって!
ぷすん、ほにゃへにゃ。
あっ、またパンクだ!
でもだいじょうぶ、原動機があるから!原動機って本当に便利。
ワタシ館は自転車のことをきれいに忘れ、車上で洗い物を始めた。
ボク館はぐうぐう寝ています。
アームストロング先生もボク館の上でぐうぐう寝ている。
並走中の指下と机山もぐうぐう寝てしまったけど、原動機がついてないから、ほら転んだ。
うわ〜痛そう。
遠ざかって行く痛い指下と机山。さよなら。さよなら。さよなら。
自転車流星号は、みずいろの排気をもうもう出しながら時空(ときぞら)さんちを目指します。
あの塀の裂け目に突撃だぜべいべ。時空を超越しろ!っつーか、アームストロング先生の寝相が悪くてマジちゃりから落ちそうなんですけど。
ま、そんなことにはかまわず、アクセルを目一杯吹かすぜい。
ヤマハ発動機製原動機の奏でるエグゾーストノーツが腹の底に響いてくる。
スピードの快感、振動の快感!時空(ときぞら)さんちに一番乗りだァ!流星号のグルーヴは最高潮!
カンの汗と息遣いがエーテルを揺さぶり、ヤカタの黒髪は太陽に突き刺さる。
パーン。
乾いた号令が響く。ガクっと仰け反るヤカタの革ジャンの背中、「Call Me! エラ」の刺繍が赤黒く抉られ、薔薇の刻印が噴き出す。ローザ・ロージー。
暴れるハンドルを握りなおすカン。
パーンパーン。
続いて鳴る天使の喇叭。カンの背中の「Call Me! ルーチン」は引き裂かれ、霞む視界の中、赤い流れは銀河だ。
流星号は土手の急斜面を一気に駆け下りる。
冷たい風がカンとヤカタを正気に戻した。
流星号は走ってきた。
時空さんの家から、コンダラが転がる校庭、ホテルIMYの角を曲がり、ひよこ豆畑、鍋の四両屋の前を走り抜けてきた。
川岸から流星号は大きくジャンプする。
ヤカタがカンの背中にしがみつく。
「これで二人は元に戻れる」、
「本当にそうなの?」、
「ま、戻れなくてもいいじゃないか。それでも人生は続くんだ」、
水面まであと1メートル、
「じゃ、バッハハーイ」。
→index